Bundesliga

2024-08-04T14:59:53Z

シュトゥットガルトが日本で過ごした忘れられない一週間

シュトゥットガルトは日本で2つの親善試合だけでなく、多くのイベントやアクティビティを行った。
シュトゥットガルトは日本で2つの親善試合だけでなく、多くのイベントやアクティビティを行った。

日本で過ごした一週間は、VfBシュトゥットガルトのクラブ全体にとって忘れられないものとなった。

2024年7月26日から8月2日までの一週間は、VfBシュトゥットガルトにとって特別なものとなった。実に28年ぶりとなった来日はブンデスリーガの古豪にとって単なる2つのプレシーズンマッチではなく、多くのイベントやアクティビティに彩られた充実した時間だった。

25日の早朝に集合したチームはミュンヘンを経由して、26日に最初の目的地である大阪に到着した。ゴールキーパーのファビアン・ブレドロウは出発前に「重要なのはもちろんトレーニングと2つの親善試合だけど、ツアーを楽しみにしているし文化について知る時間があるといいね」と期待感を語っていた。

到着初日から体を動かしたチームは、2日目も時間を無駄にすることはなかった。午前中に厳しい暑さの中でトレーニングを行うと、練習終了後はサインや写真撮影などのファンサービスに時間を割いた。午後は大阪を観光し、大阪城も訪れるなど日本第二の都市を満喫した。

慣れない暑さは選手たちにとって驚きだったようだ。

またセバスティアン・ヘーネス監督とチェイス・アンリは日曜日の京都サンガ戦を前に記者会見に出席、指揮官は「ここ日本で試合を行うことは競技面で大きなメリットがある。相手チームに大いにリスペクトしているよ」と対戦相手に敬意を表した。「Jリーグのチームはいいサッカーをする。準備のための次のステップを踏み出したいね」

同日にはアシスタントコーチの元ドイツ代表DFマリク・ファティらコーチ陣が京都サンガのユースチームを訪問し、チームの指導者と意見交換を行い日本の若手選手を指導した。

「選手たちは賢く、私たちの意図をすぐに理解していた。サッカーという共通言語があるからね」とフィジカルコーチのアンドレ・フィリポヴィッチは手応えを語っている。

翌日の午後は東本願寺で行われたスポンサーイベントにヨシュア・ヴァグノマン、ダン=アクセル・ザガドゥ、レジェンドのギド・ブッフバルト、岡崎慎司、酒井高徳らが出席、約300人のファンが会場を訪れて交流を楽しんだ。

その夜、サンガスタジアム by KYOCERAで行われた京都サンガとの親善試合の前半は、シュトゥットガルトにとって理想的とは程遠いものだった。慣れない環境の中でホームチームに主導権を握られ、2失点。後半開始直後には3点目を奪われたが、その後反撃に成功し一気に5ゴールを奪取して最終的には5-3の勝利を手にした。

最後の目的地広島に移動したチームは、30日の午前にホットスタッフフィールド広島で公開トレーニングを実施。気温が33度を記録するハードな環境の中で汗を流した。新戦力のエルメディン・デミロヴィッチは「気候はすごくタフだし、今までに経験したことがないよ」と日本の夏の過酷さを語ったが「でもシーズンに向けてコンディションを上げる助けになると思う。この暑さに慣れれば、ドイツの暑さは大したことがないからね」と前を向いた。

サンフレッチェ広島戦は平和のメッセージを広める『ピースマッチ』として開催された。

試合前日の31日、チームは広島の平和記念公園を訪問し広島平和記念資料館を見学、原爆死没者慰霊碑に献花を行うなど歴史的悲劇について学ぶとともに被害者を追悼した。へ―ネス監督は『ピースマッチ』として開催されるサンフレッチェ広島戦について、記者会見で「平和のメッセージを広めることができるこの試合に参加することを誇りに思う」と語っている。

8月1日のサンフレッチェ広島戦は、シュトゥットガルトにとってツアーのフィナーレに相応しいものとなった。京都戦の教訓を活かして前半からペースを握り、シュティラーの先制点を皮切りに再び5得点。5-2の勝利でエディオンピースウイング広島を訪れたファンを楽しませ、試合後はサポートと歓迎への感謝を伝えた。翌2日に帰国したチームにとって、日本での多忙な一週間は忘れられない経験となったことだろう。

Related news
Discover more

Getting real-time match statistics is as easy as:

  1. Download the Bundesliga app
  2. Click on your favourite match
  3. Get all match stats directly as it happens!